利用規約について
家サーバー・プロジェクト ダイナミックDNSサービスをご利用いただくには、下記「ダイナミックDNSサービス利用規約」に同意していただくことが必要です。登録に当たっては、規約内容を十分にご確認下さい。
「ダイナミックDNSサービス利用規約」
第1条 利用規約について
1.本規約は、家サーバー・プロジェクト(以下甲と記す)が提供する、ダイナミックDNSサービス(以下本サービスと記す)利用に関する一切の事項に対し適用されます。
2.サービス利用者(以下乙と記す)が本サービス利用登録手続きを完了し「登録」ボタンをクリックすると、本利用規約を読んで理解し、今後甲が随時更新する本利用規約の条件に従うことに同意したことになります。
第2条 サービスの概要
1.本サービスは、ダイナミックDNSによるドメイン名の正引きサービスを乙に提供するものです。
2.本サービスの利用料は無料です。
第3条 ユーザー情報
1.登録手続きの際、乙は、自身についての最新かつ正確な情報を入力するものとします。また、乙は、登録情報に変更が生じた場合、速やかに変更手続きを行わなければなりません。
2.乙に関する情報(電子メールアドレス、利用記録等)に対し、甲は守秘義務を負うものとします。
乙の同意なしにこれを開示することはありませんが、法律の定めないし法律手続により開示が必要とされる場合、甲の権利又は財産を保護するために必要な場合、本サービスが犯罪行為・違法行為に利用されている可能性のある場合、本サービスの登録ユーザーまたは公共の個人情報の安全を守るために必要とされる緊急事態の場合を除きます。
2−1.サイト内掲示板に書き込みを行った際、書き込み操作端末の
IP アドレスを記録します。この情報は、上記規約の範囲外とし、掲示板上に掲載記録するものとします。
第4条 利用解約
1.乙が以下のいずれかの項目に該当した場合、甲はサービス提供の停止と契約の解除を行えるものとします。
- 乙が登録したサブドメインを3ヶ月以上使用しなかった場合。
- 乙が登録情報に関して虚偽の記載をした場合、不正確であった場合。
- 乙が本サービスを、第三者の権利侵害、日本国内法に反する行為、公序良俗に反する行為の為に利用していると甲が判断した場合
- 乙に提供したサブドメインを迷惑電子メール広告(未承諾広告※メールも含む)発信に利用した場合(いわゆるスパムメール発信と呼ばれる行為)。
- 乙に提供したサブドメインを含むURLが、第三者の運営する掲示板やメーリングリストに多量に書き込まれた場合(いわゆる掲示板スパム、メーリングリストスパムと呼ばれる行為)。
- 乙が甲および本サービスに対し重大な損害を与えた場合および与える恐れがあると甲が判断した場合。
- 乙が本規約のいずれかに違反した場合
- その他、甲が必要と判断した場合
第5条 損害賠償
本サービスを利用することにより生じたいかなる損害(不慮の事故、機械故障、回線障害等によるサービス提供の停止、ならびに甲の設定ミス等の人為的ミスにより生じたサービス停止を原因とし第三者に与えた損害も含みます)についても、甲は一切の責任を負わないものとします。
以上
プライバシーポリシー(個人情報取扱規準)
1.利用登録時に取得・保管する個人情報
本サービスは、利用登録時に利用者のメールアドレス・登録操作を行った回線のIPアドレスを取得保存します。
2.サービス利用時に取得・保管する個人情報
本サービスは、ユーザーが回線IPアドレスを本サービスに登録する毎に、登録回線IPアドレス並びに登録更新時間を記録します。
3.登録個人情報公開基準
本サービスは上記2項の登録個人情報に関し守秘義務を負います。
利用者の同意なしにこれを外部に開示することはありませんが、法律の定めないし法律手続により開示が必要とされる場合、当サービスの権利又は財産を保護するために必要な場合、本サービスが犯罪行為・違法行為に利用されている可能性のある場合、本サービスの登録ユーザーまたは公共の個人情報の安全を守るために必要とされる緊急事態の場合を除きます。
4.例外事項
本サービスは、ユーザーが掲示板システムに書き込みを行う毎に、書き込み操作を行った回線のIPアドレスを取得し、掲示板上に表示・記録します。掲示板書き込み者が、氏名・メールアドレスを掲示板に掲載した場合は、氏名・メールアドレスも併せて掲示板上に表示・記録します。これらの情報は掲示板上で公開される事を前提とし登録・公開されるものであり、個人情報の守秘義務は負わないものとします。
本サービスは、ユーザーが取得したサブドメイン名から登録回線IPアドレスへのDNS(ネームサーバー)正引きを提供するものです。この為、本サービスに登録された回線IPアドレスは第三者が自由に検索取得する事が出来ます
以上
|